top of page
検索

『夜霧の恋人たち』

  • ロンボン
  • 2017年3月27日
  • 読了時間: 1分

1968(フランス)87分 

監督:フランソワ・トリュフォー

(あらすじ)アントワーヌ・ドワネルは失恋のショックから志願して軍隊に入るが素行不良で兵役不適格者として服役解除される。兵役中に手紙を送っていた恋人のクリスティーヌを訪ねたが、彼女はスキーに行っていて会えない。彼女の父親の紹介でホテルの職を得るが、探偵のアンリにだまされてクビになる。アンリが紹介してくれ探偵事務所で働き始めたアントワーヌは、依頼人・タバール氏の靴屋で店員に化けて従業員を調査し始める。

「アントワーヌ・ドワネルの冒険」ものの第三作目。コミカルで面白かった。サスペンス風味もあるし音楽も印象的。アントワーヌが探偵の仕事を始めたあたりから、急に面白くなった気がする。背の高い女性とのデートシーン、鏡に向かって呪文のように名前を唱えるシーン、片思い中の人妻と初めて2人きりになったシーンが、特に印象的だった。今作では、仕事、友情のような恋、人妻とのアバンチュールなどを経験したアントワーヌ、自作はどんな冒険になるのだろう。そういえば、クリスティーヌを尾行する男の顛末が全く予想外で驚いた。「それぞれの“運命的な愛”に背を向けて、若い二人は結ばれることになるのだが……」という解説文があったのでメモ。

最新記事

すべて表示
『夜』

1961(イタリア/フランス)122分 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ (あらすじ)病床にある友人トマーゾを見舞った夫婦ジョヴァンニとリディア。トマーゾがもう永くないと悟った妻のリディアは一人病室を出て泣く。作家であるジョヴァンニは新作のサイン会に赴くが、リディアはそ...

 
 
 
『26世紀青年』

2006(アメリカ)85分 監督:マイク・ジャッジ (あらすじ)アメリカ陸軍は、人間の冬眠プログラムを実験しており、被験者として、最も平均的な兵士のジョーと売春婦のリタを選ぶ。1年間という設定で開始された実験であったが、責任者が不正で逮捕され、陸軍じたいも閉鎖になる中、極秘...

 
 
 
『ガタカ』

1997(アメリカ)106分 監督:アンドリュー・ニコル (あらすじ)遺伝子工学が進歩した近未来。胎児の間に劣性遺伝子を排除し優れた知能や体力を持った「適正者」と自然妊娠で生まれた「不適正者」が区別されている。自然に生まれたヴィンセントは、心臓が弱く30歳までしか生きられな...

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags

©horobon

bottom of page