top of page
検索

『マグノリア』

  • ロンボン
  • 2017年4月26日
  • 読了時間: 2分

1999(アメリカ)188分 

監督:ポール・トーマス・アンダーソン

(あらすじ)自己啓発セミナーを主催しているフランク・マッキー。ドラッグ&セックスに溺れているクローディア。30年以上続くテレビクイズ番組の司会者ジミー・ゲイター。そのクイズ番組に出演している天才児スタンリー。かつての天才児で今は冴えないオヤジになったドニー。寝たきりの老人アールとその看護人のフィル、そして老人の若き妻リンダ。恋人募集中の真面目な警官ジム。彼ら9人の24時間を描いた群像劇。

有名だし観てみるかくらいの気分で鑑賞。借りた後で長いことに気付いて構えたのだけど、長さを感じさせない作りが圧巻だった。特に冒頭から1時間くらいのスピード感がすごい。観客を理解させることよりも飽きさせないことを優先したのだろう。正直、始めは細かいことが全然わからないのだけど、おかげでかえって興味が持続して退屈さを感じない。背景も現況もバラバラの登場人物、しだいに絡み合っていくとはいえ、抱えている問題は様々。それを音楽でエモーションをつないで見せているのが上手い。一ヵ所、全員が同じ歌をうたう、ミュージカルのようなシーンがあるが、そこがまさに象徴的だった。起承転結というか、感情のアップダウンは一つのまとまりとして表現している構成もよく出来ている。あとは、トム・クルーズの演技が素晴らしかった。

最新記事

すべて表示
『夜』

1961(イタリア/フランス)122分 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ (あらすじ)病床にある友人トマーゾを見舞った夫婦ジョヴァンニとリディア。トマーゾがもう永くないと悟った妻のリディアは一人病室を出て泣く。作家であるジョヴァンニは新作のサイン会に赴くが、リディアはそ...

 
 
 
『26世紀青年』

2006(アメリカ)85分 監督:マイク・ジャッジ (あらすじ)アメリカ陸軍は、人間の冬眠プログラムを実験しており、被験者として、最も平均的な兵士のジョーと売春婦のリタを選ぶ。1年間という設定で開始された実験であったが、責任者が不正で逮捕され、陸軍じたいも閉鎖になる中、極秘...

 
 
 
『ガタカ』

1997(アメリカ)106分 監督:アンドリュー・ニコル (あらすじ)遺伝子工学が進歩した近未来。胎児の間に劣性遺伝子を排除し優れた知能や体力を持った「適正者」と自然妊娠で生まれた「不適正者」が区別されている。自然に生まれたヴィンセントは、心臓が弱く30歳までしか生きられな...

 
 
 

Comentarios


Recent Posts
Archive
Search By Tags

©horobon

bottom of page