top of page
検索

『インランド・エンパイア』

  • ロンボン
  • 2017年2月7日
  • 読了時間: 2分

2006(アメリカ/ポーランド/フランス)180分 

監督:デヴィッド・リンチ

(あらすじ)ハリウッドに住む女優のニッキー・グレイスは『暗い明日の空の上で』という映画の主役に抜擢され喜ぶが、撮影が始まった後、この映画はいわくつきのポーランド民話を元にした映画『47』のリメイクで、呪われているらしいことが明らかになる。『47』は映画化の際に、主役の2人が謎の死を遂げ製作が中止に追い込まれていたのだ。それでも映画の撮影は進められたが、やがてグレイスの周りで不可解な事が起き出し、現実と映画の世界が交錯しはじめる。

夢を見ているような映画というか、眠っているときに見る夢の世界をそのまま映画にしたという感じで、さすがデヴィッド・リンチとしか言いようがない。『マルホランド・ドライブ』の方が何となく話の筋がわかるように思えたという点でスッキリ感は強いが、インスピレーションを忠実に映像化しているという意味ではこちらの方が傑作なのかもしれない。

とは言え、内容はほとんどわからなかった。。。野暮を承知で少し調べた結果、「女優ニッキーの世界、映画『暗い明日の空の上で』の世界、TVを観ている女の世界、映画『47』の世界、ウサギ人間たちの世界の5つの世界が交錯する物語」らしいことがわかった。あと、wikiにあった「リンチ本人は映画のことを「トラブルに陥った女の話」(about a woman in trouble)とだけ語っている」というのがシンプルで意外としっくり来た。

最新記事

すべて表示
『夜』

1961(イタリア/フランス)122分 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ (あらすじ)病床にある友人トマーゾを見舞った夫婦ジョヴァンニとリディア。トマーゾがもう永くないと悟った妻のリディアは一人病室を出て泣く。作家であるジョヴァンニは新作のサイン会に赴くが、リディアはそ...

 
 
 
『26世紀青年』

2006(アメリカ)85分 監督:マイク・ジャッジ (あらすじ)アメリカ陸軍は、人間の冬眠プログラムを実験しており、被験者として、最も平均的な兵士のジョーと売春婦のリタを選ぶ。1年間という設定で開始された実験であったが、責任者が不正で逮捕され、陸軍じたいも閉鎖になる中、極秘...

 
 
 
『ガタカ』

1997(アメリカ)106分 監督:アンドリュー・ニコル (あらすじ)遺伝子工学が進歩した近未来。胎児の間に劣性遺伝子を排除し優れた知能や体力を持った「適正者」と自然妊娠で生まれた「不適正者」が区別されている。自然に生まれたヴィンセントは、心臓が弱く30歳までしか生きられな...

 
 
 

Comentarios


Recent Posts
Archive
Search By Tags

©horobon

bottom of page