top of page
検索

『リップヴァンウィンクルの花嫁』

  • ロンボン
  • 2017年6月2日
  • 読了時間: 1分

2016(日本)180分   

監督:岩井俊二

(あらすじ)派遣教員として働く皆川七海は、SNSで知り合って付き合うようになった鶴岡鉄也と結婚することになる。七海は、結納の席で両親の離婚を隠し、結婚式では親族や友人の代理出席を依頼する。教師の職を失った七海は専業主婦となるが、掃除中に女性物のアクセサリーを発見、代理出席を手配してくれた何でも屋の安室に浮気調査を依頼。その矢先、鉄也の浮気相手の恋人と名乗る男が七海の家を訪ねて来る。

主人公・七海がどんどん落ちていくのは序章にすぎなくて、Coccoが出て来たあたりからが本題といった感じ、長くなるのも仕方ないなと思いつつ、やっぱり前半はたるいかも。ラスト間際に傑出した素晴らしいシーンがあって、それを観れただけでもこの作品を観た意味があったと思う。今まで味わったことのないような感情を体感した。黒木華もCoccoも素晴らしいのだけど、特にCoccoの演技は初めて観たので感激だったが、綾野剛が良かったなあ。あからさまな冗談とかギャグではなく、会話とか日常のやり取りで笑ってしまう場面がけっこうあって、例えば結納の席で鉄也が「ママ」って言った瞬間とか、本人には「普通」の行為だからこそ周囲には「滑稽」に映るような場面がたくさんあって、それがすごいなあと感心した。

最新記事

すべて表示
『夜』

1961(イタリア/フランス)122分 監督:ミケランジェロ・アントニオーニ (あらすじ)病床にある友人トマーゾを見舞った夫婦ジョヴァンニとリディア。トマーゾがもう永くないと悟った妻のリディアは一人病室を出て泣く。作家であるジョヴァンニは新作のサイン会に赴くが、リディアはそ...

 
 
 
『26世紀青年』

2006(アメリカ)85分 監督:マイク・ジャッジ (あらすじ)アメリカ陸軍は、人間の冬眠プログラムを実験しており、被験者として、最も平均的な兵士のジョーと売春婦のリタを選ぶ。1年間という設定で開始された実験であったが、責任者が不正で逮捕され、陸軍じたいも閉鎖になる中、極秘...

 
 
 
『ガタカ』

1997(アメリカ)106分 監督:アンドリュー・ニコル (あらすじ)遺伝子工学が進歩した近未来。胎児の間に劣性遺伝子を排除し優れた知能や体力を持った「適正者」と自然妊娠で生まれた「不適正者」が区別されている。自然に生まれたヴィンセントは、心臓が弱く30歳までしか生きられな...

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags

©horobon

bottom of page