『巴里のアメリカ人』
1951(アメリカ)113分 ミュージカル 監督:ヴィンセント・ミネリ (あらすじ)アメリカ人のジェリーは、大戦後パリに残って画家をして、貧乏だが、同じくアメリカ人でピアニストのアダムやフランス人の歌手アンリと楽しく暮らしている。ある日、路上で彼の絵に目を留めたアメリカ人女...
『小さな兵隊』
1960(フランス)88分 白黒 監督:ジャン=リュック・ゴダール (あらすじ)ブリュノは表の顔はカメラマンであり、裏ではOAS(フランスの秘密軍事組織)のメンバーでもある。彼はジュネーブでの仕事を終えた後、友人からヴェロニカを紹介され一目惚れする。ところがまもなく、スイス...
『クラバート』
1977(チェコスロヴァキア)73分 アニメーション 監督:カレル・ゼマン (あらすじ)戦乱が続く国。旅をする孤児の少年クラバート。ある日、彼は人語を話すカラスに導かれ水車小屋にやってくる。と、そこには不気味な親方と彼に使える11人の者が暮していて、クラバートも仲間に加わる...
『ブレードランナー』
1982(アメリカ/香港)117分 監督:リドリー・スコット (あらすじ)環境破壊により人類の大半が宇宙に移住してしまった2019年の地球。人造人間レプリカントが宇宙開拓の奴隷として開発されたが、製造から数年経ち感情を持つようになると人間に反旗を翻すようになる事件が多発した...
『地上5センチの恋心』
2006(フランス/ベルギー)100分 監督:エリック=エマニュエル・シュミット (あらすじ)オデットは10年前に夫を亡くし、デパート店員と羽根飾りの内職をして、2人の子どもを育ててきた。彼女の楽しみは作家バルタザール・バルザンの小説を読むこと。ある日、憧れのバルタザールの...


川崎の巨樹巡り(クスノキとイチョウ)
完全に巨樹ブームが到来、3週連続となる巨樹巡りに行ってきました。 今回は川崎市のクスノキとイチョウの2本。 まずは川崎大師(平間寺)のクスノキ。 屋台の奥に立っている木がそれで、こちらは「川崎市 まちの樹50選」のNo.2に選定されています。...
『結婚哲学』
1924(アメリカ)86分 白黒/サイレント 監督:エルンスト・ルビッチ (あらすじ)ウィーンに住むストック教授と妻のミッツィは険悪な仲で、教授は離婚したいと思っている。ミッツィが友人のシャーロットを訪ねると、彼女は夫のフランツと相思相愛で幸せそうである。嫉妬したミッツィは...
『家庭』
1970(フランス)95分 監督:フランソワ・トリュフォー (あらすじ)アントワーヌ・ドワネルは26歳、クリスティーヌと結婚し、クリスティーヌはバイオリンの個人レッスン、アントワーヌは人工着色した花を売っている。クリスティーヌの両親との関係も良好で、近隣の一風変わった人々と...
『トラベラー』
1974(イラン)72分 白黒 監督:アッバス・キアロスタミ (あらすじ)ガッセムはサッカーが大好きな小学生。サッカーばかりでろくに勉強をしない彼に親はお手上げ状態。テヘランで行われる大きな試合を見たいと思い立ったガッセムは、資金を集めるために、親から金を盗み、親友をむりや...
『クローズ・アップ』
1990(イラン)90分 監督:アッバス・キアロスタミ (あらすじ)雑誌記者ファラズマンドは、友人から面白い話を聞き、特ダネになりそうだと取材に出掛ける。それは「ある男が自分は映画監督マフマルバフであると言って、ある一家をだましている」という話で、記者は警官を連れてその男の...